【ご案内】ピアサポート関連 オンラインセミナー

こんばんは、 周産期グリーフケアはちどりプロジェクトです。 


暦の上では三連休。 

連休中はいつも以上に、家族でお出かけをしている人を見かけたり。 

 誰が悪いわけでもないけれど・・・ 

幸せそうに見える 

(実際には目に見えない色々な傷をみんな抱えながら生きているんだということはわかっていても) そんな風景を目にして 辛い気持ちになるママパパが

たくさんいることを私たちは知っています。 


どうかご無理しすぎませんように、 

ご自身の気持ちを大切にお過ごしください。 

 今日は、ピアサポートに関するオンラインセミナー2件のお知らせです。 

どちらも、いわゆる支援者を対象となっています。 

いわゆる「支援者」と書いているのは、

グリーフケアやピアサポートにおける支援の在り方を模索する日々の中で、、、 

「ケアとは?」 「支援者とは?」 と考え続けているためです。 


 医療・行政・福祉、その他、対象者に関わる人に向けて準備されたセミナーになっています。 


該当する職業に就いていらっしゃるかたもいるかもしれませんが、 

私たちのアカウントをフォロー下さっている天使ママ・パパたちへ、 

当事者の声をこんな風に届けようと取組んでいることを知って欲しいと願い、

お知らせをさせて頂いております。 


この上ない悲しみを経験したママパパたちが、

どんな思いでいるのか。 経験をしなくても想像してくれる人もいれば、

経験者ではないからわからなかった人もいるかもしれません。 


声を上げることは、大変エネルギーを要する作業で、

それでも、同じような辛い経験をしたママパパたちが、

今後もっと理解され、必要なケアが行き届くようにと、

多大なるエネルギーを消耗しながら、

大竹共同代表と天使ママたちが声を届けてくださいました。 


【支援者対象】動画配信セミナー

「にじいろプレイス」から見える周産期グリーフの実際と必要な支援

配信期間: 2024.9.14 ~ 2024.10.4


本当にありがとうございました。 

そして本当にお疲れ様でした。 


 1人でも多くの方へ、ママパパの思いが届くことを強く願っています。 

「にじいろプレイス」とは、大阪府と自助会が連携し、自治体主体で運営するお話会。全国初の先行取組みである。


2件目の動画はおまけで告知します。 

昨年度に引き続き、 こども家庭庁委託事業として 

「不妊症・不育症ピアサポーター等の養成講座」の動画配信がはじまりました。 

 周産期グリーフケアはちどりプロジェクトからは、

『不妊症・不育症』の枠組みではなく、「周産期グリーフケア」について。 

その中でも、ピアサポートに携わろうと思われている方向けに

「ピアサポート」に関してほんの少しだけお話をさせていただく機会をいただきました。 


こちらの研修は、既に昨年度までに

多くの天使ママたちも参加されているかと思いますので、

どうか読み流してください。 

※本年度の動画は一応、新しい内容になっていますので、もしよろしければご覧下さい。 


いつもありがとうございます。 

長引く夏に身体も心も、よりしんどくなっている方も多いのではないかと思います。

どうかほんの一瞬でも、心がほっとする時間が送れますように。 

また気まぐれに更新したいと思いますので、

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 


 周産期グリーフケアはちどりプロジェクト 


#周産期グリーフ #周産期グリーフケアはちどりプロジェクト 

#グリーフケア #グリーフサポート #天使ママ #天使パパ 

#ピアサポート #自助会 #はちどりのひとしずく


周産期グリーフケアはちどりプロジェクト “Hummingbird”『今、私たちにできること』

周産期グリーフケア はちどりプロジェクト “Hummingbird”『今、私たちにできること』 ペリネイタル・ロス後の深い悲しみの現実を1人でも多くの人に知ってもらえるよう活動しています、またその後の長い悲嘆過程の道のりを分かち合い、寄り添える社会のためグリーフケアの必要性や在り方を考えるきっかけ作りのための “ひとしずく運動”をひとつひとつ丁寧に心を込めて積み重ねていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000