全国の助産師へのメッセージをありがとうございました

この度、第35回日本助産学会学術集会にて、大切な赤ちゃんとお別れをしたご家族の悲しみの現状を伝えるため、当事者のみなさまからのメッセージを募集いたしました。

短い募集期間でしたが、募集記事をシェアくださったみなさま、勇気を出して想いを綴ってくださったみなさまのおかげで、42件のメッセージを頂くことができました。

一つ一つのメッセージをじっくりと拝見させていただきました。

改めて、周産期グリーフケアの啓発活動に取組む必要性を痛感しています。


メッセージをお寄せくださったみなさま、本当にありがとうございました。

天使ママの想いを一人でも多くの助産師の方々に届けられるようにがんばります。

出展の様子は、学会終了後、HPにてご報告させていただきます。


※医療者に届けたいメッセージは引き続き、”はちどりぽすと”より受付けております。


周産期グリーフケアはちどりプロジェクト “Hummingbird”『今、私たちにできること』

周産期グリーフケア はちどりプロジェクト “Hummingbird”『今、私たちにできること』 ペリネイタル・ロス後の深い悲しみの現実を1人でも多くの人に知ってもらえるよう活動しています、またその後の長い悲嘆過程の道のりを分かち合い、寄り添える社会のためグリーフケアの必要性や在り方を考えるきっかけ作りのための “ひとしずく運動”をひとつひとつ丁寧に心を込めて積み重ねていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000