自分と向き合うことの大切さ
こんにちは、 周産期グリーフケアはちどりプロジェクトです。
2023年へと年がかわっても
私たちは何も変わらず、
私たちは、私たちにできることを。
お子さまとお別れをしたママパパたちの悲しみ
に対する理解・支援が広がっていくようにと
地道に声を届ける活動に取組んでいきたいと考えています。
2023年、 初めてのグリーフケア研修会を 明日に控えています。
ひとしずくが届きますように、
何よりも心を込めてがんばりたいです。
さあ、がんばらなくてはと 気持ちスイッチがONになりっぱなしです。
これまでの活動を通じて
繰り返し、繰り返し、本課題について考え続けています。
同じことの繰り返しのようですが、
同じことこそ 何度も何度も何度も考える中で、
改めて発見する視点もたくさんあります。
考え続けるなかで、
自分が大切にしているものを知り、
自分の価値観を再認識したり。
自分と向き合うことの 大切さを感じています。
なんのことだか(?)に なってしまいましたが、、、
研修準備をしながら、
この大切なテーマについて考える中で、
いつも私自身と向き合う 大切な時間を過ごさせていただいています。
とにかく 明日もいつもと変わらず心を込めて、、、
ママパパ方のお気持ちを 届けられるよういってまいります。
いつもありがとうございます。
周産期グリーフケアはちどりプロジェクト
#グリーフケア #グリーフサポート #天使ママ #天使パパ #周産期グリーフケア #周産期グリーフケアはちどりプロジェクト #自分と向き合う #グリーフ #悲嘆
0コメント