【お知らせ】R7年度 大阪府主催『にじいろプレイス』でお待ちしています
こんにちは、 周産期グリーフケアはちどりプロジェクトです。
年度初めのご案内が遅れてしまい 大変失礼いたしましたが、
大切なお知らせがございます。
大阪府主催の天使ママとご家族のためのお話会&個別相談
『にじいろプレイス』 は今年度で4年目をむかえます。
令和7年度は、 ファシリテーターを 大竹共同代表と遠藤の2人で担当
させていただくことになりました。
そういう場所がある・・・ と知っていても、
参加すること自体が勇気とエネルギーを要することと理解してます。
それでも1人で苦しい気持ちや 悲しい気持ちを抱えているママ・パパ、ご家族
がいらっしゃいましたら、
少しでもお気持ちが和らぐようにと心から願っております。
「うまく話せるかな・・・」とか
「言葉にならない」という方も、
誰かに話をするということによって、
抱えていらっしゃる悲しみの気持ちが
少しずつ整理されることもあるかもしれません。
同じような体験をした方のお話を聴くことで、
「私だけじゃなかったんだ」と思えるかもしれません。
安心して語れる場所で、
日頃、表に出せない気持ちを
みんなで共有しませんか。
みなさまのご参加をお待ちしています。
参加申し込みおよび運営に関するお問合せは、
おおさか性と健康の相談センターHP で承っております。
第1回目は4月23日(水)開催予定です。
お申込みくださった方は 会場までお気をつけてお越し下さい。
お待ちしております。
周産期グリーフケアはちどりプロジェクト
#周産期グリーフケア #周産期グリーフ
#天使ママ #天使パパ #ピアサポート #にじいろプレイス
#おおさか性と健康の相談センター #caran-coron
#周産期グリーフケアはちどりプロジェクト
#流産 #死産 #新生児死 #周産期喪失 #こどもとの死別
0コメント