2025.01.01 00:57Hello, new year. "Hello, new year." おはようございます、 周産期グリーフケアはちどりプロジェクトです。 新年をむかえたからといって、 おめでたい気持ちではない方が たくさんいらっしゃることを 私たちは知っています。 だからこそ、 このようなご挨拶をさせえていただきま...
2024.12.31 00:50今年も1年間、本当にありがとうございましたおはようございます、 周産期グリーフケアはちどりプロジェクトです。 とうとう大晦日を迎えましたね。 学業や仕事の上では 4月からが新年度ですが、 やっぱり年か変わるこの日は 日本人にとって特別な感覚がありますね。 1年という月日の中で、 誰しもが 楽しい思い出ばかりではなく、 思...
2024.12.28 03:00傷つけるのも救うのも人こんにちは、 周産期グリーフケアはちどりプロジェクトです。 この上ない悲しみを経験した後、 「誰もこの気持ち、わかってくれない」と絶望の中、 心を閉ざしたくなることもあると思います。 かけられた言葉に 傷つけられたりしたら、 「もう誰にも会いたくない」 と思ったり、 人に会うことも怖くなっ...
2024.11.16 15:53優しさ溢れる世の中でありますように。こんばんは、 周産期グリーフケアはちどりプロジェクトです。 長かった夏が終わり、 例年と比べれば、常識的な気温なのに、 急に気温が下がると、寒さを感じたり、 気温の変化に身体が慣れるまでに時間がかかり、体調を崩しやすい季節です。 みなさま、出来るだけ栄養と睡眠をとって、セルフ...
2024.10.05 01:28レターパック価格改定に伴う、はちどり冊子送料更新自治体限定、実費負担の形でご活用いただいているはちどり冊子(3冊セット)の送料が変更になりました。ご負担額が上昇し恐縮ですが、ご理解・ご了承ください。ホームページ内の情報も変更していく予定ですが、取り急ぎご報告申し上げます。~おまけのつぶやきです~郵送料に限らず、私たちの日々の生活も日々、状況が変化していますね。収入は変わらず、でも、生活...
2024.04.14 04:38忙しいを理由に、大切なことを見失わないように。こんにちは、周産期グリーフケアはちどりプロジェクトです。 みなさま、どんな4月をお過ごしでしょうか。 今年は例年よりもゆっくりと 桜が咲き。 咲いたと思ったら すぐに雨で桜が散ってしまい、 あっという間に 満開の桜の時期が過ぎ去ってしまったように感じました。 大切な...
2024.01.04 02:23今、私たちにできること。こんにちは、 周産期グリーフケアはちどりプロジェクトです。 新年のご挨拶をした矢先に 思いもよらない事態で、日本列島全体に悲しみが渦巻いています。 多くの大切な方々のいのちが奪われた震災に胸が痛みます。 亡くなられた方々へ心より ご冥福をお祈り申し上げます。 大切な人、 大切なもの、 大切な故郷が崩...
2024.01.01 02:51本年もどうぞ宜しくお願いしますこんにちは、 周産期グリーフケアはちどりプロジェクトです。 「ありがとう」や「ごめんなさい」が素直に伝えられることと同じくらい。感謝の気持ちを込めて「ご挨拶」することは 当たり前のようでとても大切な事だなと思っています。 日が変わっただけですが、、、 そんな思いで新年に 簡単なご挨拶のみ失礼いたしま...
2023.12.31 02:15【年末のご挨拶】2023年も大変お世話になりましたこんにちは、 周産期グリーフケアはちどりプロジェクトです。 2023年(令和5年)という年が 今日で終わろうとしています。 そして明日からは 2024年(令和6年)。 年がかわっても、 12月31日と1月1日という時間は 繋がっていて私たちの目に見える生活自体はなんら変化はなく、&nbs...
2023.11.19 10:27どんなに辛いことがあっても、、、 こんばんは、周産期グリーフケアはちどりプロジェクトです。 ずいぶん長い間、SNSを更新できずにいました。 夏のような暑い日から一転、 木枯らしが吹いてとても寒くなり、 こころもからだも季節の移り変わりについていけない時もあるかと思います。 どうかみなさまがご無理なさらずに日々を...
2023.11.09 14:19おやすみなさい、また明日こんばんは、夜分遅くに失礼致します、 はちどりプロジェクトです。 思うようにいかないことが 続くときには、、、、 深呼吸をしてみましょう。 (してみたいと思います) ときには 前も後ろも振り返らずに 「いま」だけに集中 することは大切な時間。 意識して心空っぽにする時...