はちどりぽすとへ投稿くださったみなさまへ

周産期グリーフケアはちどりプロジェクトは、

当事者と医療者が対等に協働しながら周産期グリーフケア啓発活動に取組んでいます。


「はちどりぽすと」コーナーでは、24時間365日、

当事者のみなさまから医療・行政へ伝えたいメッセージを受付けています。

投稿されたメッセージは、啓発活動としての情報公開に「同意する/しない」に関わらず、

全てのメッセージをじっくりとスタッフ全員で拝読させていただいております。


匿名でメッセージを受付けているため、直接お礼が伝えられず申し訳ありません。


メッセージを届けてくださったすべてのみなさまへ

はちどりぽすとを見つけてくださり、ありがとうございました。

誰にも・どこにも吐き出すことができない辛いお気持ちを、勇気を振り絞って

私たちに届けてくださりありがとうございました。


ただ、ただ、気持ちを吐き出したい、

誰か・どこかに吐き出さなければどうしようもなく辛い時だってあるかもしれません。

すべてのメッセージ、ちゃんと届いています。


みなさまからのメッセージより、現状と課題を学ばせていただきながら

今後もグリーフケア啓発活動に全力で取組んでいきます。


周産期グリーフケアはちどりプロジェクト スタッフ一同

周産期グリーフケアはちどりプロジェクト “Hummingbird”『今、私たちにできること』

周産期グリーフケア はちどりプロジェクト “Hummingbird”『今、私たちにできること』 ペリネイタル・ロス後の深い悲しみの現実を1人でも多くの人に知ってもらえるよう活動しています、またその後の長い悲嘆過程の道のりを分かち合い、寄り添える社会のためグリーフケアの必要性や在り方を考えるきっかけ作りのための “ひとしずく運動”をひとつひとつ丁寧に心を込めて積み重ねていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000